このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お気軽にお電話ください 06-6347-0005
受付時間:平日/土日祝 9:00~18:30

大阪北摂と神戸阪神で
一戸建を建てる

注文住宅の
総合相談所

大阪北摂と神戸阪神(箕面・豊中・高槻・茨木・神戸・西宮・宝塚・伊丹・芦屋・川西・尼崎など)で注文住宅を建てたい方の相談窓口です。

住宅展示場や物件見学へ行く前にまずはマイホーム購入の購入の相談窓口へご相談ください。(要予約)
注文住宅選びの「初めの一歩」

マイホーム購入の相談窓口で
できること

マイホーム購入の相談窓口は大阪北摂と神戸阪神間(箕面・豊中・高槻・茨木・神戸・西宮・宝塚・伊丹・芦屋・川西・尼崎など)で注文住宅を建てたい方のミカタ(アドバイザー)としてご利用いただいています。

住宅資金や家づくりについて、FP(ファイナンシャルプランナー)ならではの正しい情報をご提供し、お客様の家づくりをしっかりとサポートいたします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

中立なFP(ファイナンシャルプランナー)が窓口となり注文住宅購入のお悩みをすべて解決します

住宅専門のFPが窓口となり、住宅資金の相談をはじめ、初歩的な住宅ご購入までの流れのアドバイスや注文住宅会社選びや土地探しまで、注文住宅購入のことなら何でもご相談できます。まずは初回無料相談で気軽にご相談ください。

そろそろ注文住宅を建てようかな・・・
と思った時にこのような不安や疑問は
ないでしょうか?

  • 何から始めればよいのかわからない
  • 今の自分たちの収入で購入しても大丈夫か不安だ
  • どのハウスメーカーが良いのかわからない
  • 自分たちに合ったハウスメーカーになかなか出会えない
  • 注文住宅と建売住宅のどちらが良いの?
  • 一戸建がよいのかマンションがよいのか、どちらがよいのか迷っている
  • ハウスメーカーから提示された住宅予算に不安を感じる
  • 自分たちに合ったベストな住宅ローンを選びたい
  • 住宅購入後も住宅ローンの早期完済などの返済計画でずっとサポートしてほしい
  • ハウスメーカーから提示された見積りが適正かどうかわからない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

その不安や疑問は「中立な相談先」なら解決可能です。

メリット
ハウスメーカーでもない、不動産会社でもない住宅専門のファイナンシャルプランナーならあなたの希望を叶えることのできるパートナーとして中立な立場でご相談が可能です。
注文住宅は人生の最も大きな買い物。自分たちにとって安心な住宅予算や住宅取得後の住宅ローンの返済計画は間取りや住宅性能以上に人生を変えてしまう重要なポイントです。にも関わらず、それらは最初に住宅展示場やハウスメーカーを訪れた場合、ほとんどのケースで知ることができません。

なぜなら、将来も見据えた正確な住宅予算が明確になってしまうと住宅の購入に進まない可能性が生じるためです。


私たちは「中立な立場で」お客様の注文住宅購入相談の「入口」となり、安心な資金計画から無理のない予算で建てられるハウスメーカー選び、マイホーム取得後の住宅ローンの返済計画などトータルでコーディネートしています。

 
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

注文住宅を検討するにあたって陥りやすい落とし穴
注文住宅を検討する際にまず最初にどこを訪れるか」がとても重要です。

間違えやすい注文住宅購入の3ステップ

1

最初に住宅展示場や住宅会社を訪れる

注文住宅を購入したいと思った時に、ほとんどの人が最初に足を運ぶのは「住宅展示場」や「住宅会社」です。訪れる理由のほとんどが「内装や間取り、性能や設備」に触れるためです。しかしながら、実は注文住宅の購入において最も大事なことは住宅予算は当然のこと、教育期や老後も考慮した「資金計画」なのです。

銀行の事前審査結果をもとに資金計画を立てる

「住宅展示場」や「住宅会社」で立てる「資金計画」は銀行の事前審査結果が基準となります。その結果はご家族の「現在」のご年収や職歴、お借入状況などを見て判断します。ところが、住宅取得後も続く「将来」に向けた支出の流れはあまり考慮されず、銀行で借りられる金額と将来も返済していける金額は一致しない点に注意が必要です。

相談順序を間違えると取り返しのつかない事態になることも

銀行で借りられる金額で住宅を購入後、ご出産やお子様の進学による支出増、物価高、急な経済環境の変化や不景気による収入減などが原因で家計を圧迫し、住宅取得後に住宅ローンの返済で苦しむことに・・・
注文住宅の購入において、まず最初にどこに相談すべきかはとても重要な選択です。

「マイホーム購入の相談窓口」の特徴
私たち「マイホーム購入の相談窓口」ではお客様の将来の家計の安心を最優先に考え、注文住宅購入をサポートしていきます。

最初に「マイホーム購入の相談窓口」を訪れた場合

1

最初に予算診断を行い無理のない返済額を把握していただく

注文住宅を購入したいと思った時に、最初に「マイホーム購入の相談窓口」で足を運ぶと、将来発生する教育費や老後費用も考慮した「資金計画」を立てるため、あなたにとって無理のない住宅予算を把握でき、途中で予想外の費用増が発生しても慌てず注文住宅の購入商談を進めることができます。

予算にピッタリな住宅会社をご紹介

「住宅展示場」をやみくもに訪れても自分たちにとって適正な予算で建てられるかどうかわからずに商談が進むことも・・・。「マイホーム購入の相談窓口」では適正な予算を診断後にその予算で建てることができる住宅会社をピックアップしてご紹介可能。後から資金の心配をする必要がないため、安心して家づくりを進めることができます。

住宅取得後も住宅ローンの返済計画や家計の見直しで徹底サポート

最初に「住宅展示場」や「住宅会社」を訪れた場合は、銀行や住宅会社から住宅取得後の住宅ローンの返済(繰り上げや借り換えなど)について非常に大事でありながら一切提案がないのが一般的です。「マイホーム購入の相談窓口」ではFP(ファイナンシャルプランナー)が住宅購入当初から関わるため、住宅取得後の住宅ローンの返済計画や家計の見直しによる資産形成など将来に渡ってお金のサポートを行います。注文住宅の相談をきっかけとして、将来の暮らしに安心と余裕を生み出すことが可能です。

私たち「マイホーム購入の相談窓口」に解決できること

安心な住宅予算がわかる
1から家づくりの進め方が分かる
自分たちの予算に合った住宅会社を紹介してもらえる
中立な立場で注文住宅か建売り住宅が良いかの判断ができる
自分たちにぴったりな住宅ローンを比較検討して選ぶことができる
住宅取得後の将来に向けた資金計画も立てるので安心
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

マイホーム購入の相談窓口なら

正しい注文住宅の相談の流れで安心してマイホームを手に入れませんか?

お客様の声(動画)

過去に私たちがお手伝いし、あこがれの注文住宅を無事に取得されたお客様の声です。
住宅予算と家づくりのプロとしてお客様とのご縁をとても大切にしています。なぜなら、私たちはご家族の家計に深く関わるため、ほどんどのお客様と一生涯のお付き合いになっています。
過去に注文住宅購入のお手伝いをさせていただき、現在もひき続きサポートしている大切なお客様の生の声を動画に収めさせていただきましたので、是非ご覧ください。

お客様の声

中立な立場の私たちだからこそできること

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

お客様の「こうしたい」の
実現に向けた「無理のない資金計画」
― realization ―

注文住宅の購入は人生で最も大きなお買い物です。お客様の夢の実現には「無理のないライフプラン」を立てることが最も重要です。この作業は売り手の立場である住宅展示場や銀行では実現することは困難です。
今後の人生で後悔しないように一緒に資金計画を考えましょう。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

失敗しないハウスメーカー選び
― choice ―

多くの方からの質問で、注文住宅を建てる際のハウスメーカーは「どこがよいのか分からない」という質問が非常に多いのが現状です。実際に訪問しても、本当に安心して任せられる会社なのか?住宅展示場で何件か訪れてみてもなかなかわかりません。
わたしたちは過去の実績から地域で安心して家づくりを任せることのできる会社と多数提携していますので、お客様と一緒に作り上げたご予算設定や内装や設備のご要望に応じて最適なハウスメーカーをご紹介することが可能です。
決められた予算の中で家づくりを進めることができるので絶対的な安心感が生まれます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

過去1000件を超える相談実績
― Trust ―

注文住宅の家づくりへのこだわりと信頼

人生で最も大きな買い物、それが注文住宅の購入です。
しかし、これだけ大きな金額をかけるにもかかわらず、「正しいマイホームの買い方」を伝えられる住宅購入・住宅予算・住宅ローンの専門家がいないのが現状です。
ハウスメーカーや住宅ローンを取り扱う金融機関では顧客視点ではなく「売り手側の意思」が入った偏った提案になりがちです。

ご相談者様の知識不足が原因のローン破産やハウスメーカーとのミスマッチを根絶するために「マイホーム購入の相談窓口」は生まれました。

過去1000件を超える相談実績をもとにお客様にとってベストな注文住宅の買い方をサポートいたします。

ごあいさつ

ひとりでも多くのお客様が不透明な住宅予算でお金に困らない社会をつくる

はじめまして、代表ファイナンシャルプランナーの高田です。
注文住宅の購入は人生における最大のお買い物になります。夢のマイホームを手に入れて未来に夢を膨らませるはずが、その後住宅ローンの返済に追われ、後々家を買ったことを後悔しているというご相談をお受けすることも少なくありません。

住宅展示場などで売り手側の情報に頼ってしまうと、正しい判断ができなくなり、知らず知らずのうちに予算オーバーに陥ってしまうことがよくあるのも事実です。

私たちは「売り手ではない中立な立場」が最大の強みです。お客様が正しい判断ができるようにマイホーム取得前は当然のこと、取得後も寄り添い人生にかかる資金の強い味方になれるはずです。まずは一度ご相談ください。

注文住宅のご相談・お問い合わせ(要予約)

対面相談やお持ちのパソコンやスマートフォンからオンラインで資金計画や住まいづくりのご相談、私たちの事業のご案内が可能です。住宅業界での経験豊富なFPが、今後の家づくりについてあなたに寄り添って一緒に考えさせていただきます。
初回面談(約2時間)は無料で承っております。*下記よりご予約下さい
TEL 06-6347-0005
【お電話の受付時間】9:00~18:30(土・日・祝日含む)

対応可能エリア

注文住宅の相談窓口 ファイナンシャルプランナー(FP)による対応可能エリア
【兵庫県】
神戸市、尼崎市、明石市、西宮市、芦屋市、伊丹市、西脇市、宝塚市、三木市、川西市、小野市、三田市、猪名川町
【大阪府】
大阪府大阪市(西区、北区、都島区、福島区、中央区、此花区、港区、大正区、浪速区、天王寺区、西淀川区、淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、鶴見区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区、西成区)、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、島本町、豊能町、能勢町、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村
【奈良県】
奈良市、生駒市、大和高田市、大和郡山市
【京都府】
京都市

運営会社

株式会社Erwin(マイホーム購入の相談窓口)
大阪本社
〒530-0001

大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル25階
TEL / 06-6347-0005
営業時間 / 9:00~18:30(*土/日/祝日含む)
*要事前予約

神戸支店
〒651-0084
兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-38 ザ・シティ神戸三宮ビル2F
営業時間 / 9:00~18:30(*土/日/祝日含む)
TEL / 大阪本社へ連絡下さい
*要事前予約